« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月30日 (火)

みなし労働時間が実態と合っていない

みなくる通信Q&A1月号

2018年1月25日 (木)

出前セミナーに行きました(鳥取短期大学)

知っておこう 働くときのルール

【対 象】 国際文化交流学科1年生 (35名、 先生1名)

【日 時】 平成30年1月22日(月)9:00 ~10:30

【場 所】 鳥取短期大学 講義室

【担 当】 みなくる倉吉 労働・雇用相談員 新 麗子

これから就職活動をしていく1年生が対象でしたので、はじめに内定から本採用までの期間の注意点について説明しました。

Img_0876学生が理解しやすいように○×クイズ形式にし、回答は○×カードを上げてもらいました。

Img_0877ルールの解説だけではなく、困った時の対策についても紹介しました。アルバイトをしている学生も多くいて、アルバイトにも労働法が適用されることを知り、より身近なこととして受け止めることができたようです。

将来、就職した時に「働くときのルール」を知っておくことで安心して働くことができるようになってほしいと思います。

2018年1月18日 (木)

出前セミナーに行きました(米子工業高等専門学校)

知っておこう!働くときの法律

【対 象】 学生44名 県民の方9名  教授1名 (計 約54名)

【日 時】 平成30年 1月 18日(木)   10:30 ~ 12:00

【場 所】 米子工業高等専門学校 講堂

【担 当】 みなくる 労働・雇用相談員 新井 英津子

県民の方も一緒に、これから社会に出る生徒さん目線で「働くときの法律」がどんなに大切なのか、ブラックバイトのトラブル事例を入れたりしてアルバイトでも法律に守られていると言うことを○×クイズをしながら勉強しました。

Dscn0624

また、前回の講義でも関心が強かった社会保険制度について、働く人だけが入れる保険にはどんなメリットがあるのか詳しく説明。保険に入れる入れないでどんな違いがあるのか理解してもらえたのではと思います。

Dscn0619

最近は、辞めたいけど辞めさせてもらえないといったトラブルが多々ありますが、今日の講義で少しでも参考になればと思います。

2018年1月12日 (金)

出前セミナーに行きました(鳥取湖陵高等学校 )

社会に出たときに役立つ知識

【前半】 働くときのルール(みなくる鳥取)
【後半】 高校生のための消費者講座(労金鳥取支店)

【対 象】 就職予定3年生 約65名 (+先生 5 名)

【日 時】 平成30年1月12日(金)  10:55 ~ 12:00

【場 所】 鳥取湖陵高等学校

【担 当】 みなくる 労働・雇用相談員 中西紀夫 

卒業後就職される生徒さんを対象に、前半は働くときの基本的なルールを「ザ社会人」(2017年版)をテキストとして説明しました。

就職を目前にしている生徒さんなので、給与、時間外手当や有給休暇そしてハラスメントと退職などについて関心を持って聞いてもらえました。

Dscn0527後半は消費と契約、クレジットカードの仕組み、金利などについて説明するとともに、4人の生徒さんに生徒と詐欺業者の役割をふってワンクリック詐欺の悪質商法の実演をしてもらい、身近な話として興味をもって聞いてもらえました。

Dscn0531

社会に出たときに、おかしいなと思ったり、困ったりしたときは、早めに労働相談所「みなくる」や消費生活センターなどに相談してもらえればと思いました。