3. 労働セミナー Feed

2021年7月19日 (月)

労働セミナー(7月開催)のご案内

≪参加無料≫ ≪完全予約制≫          

~90分で社労士が解説!!~

働く中で知っておきたいあれこれ
*労働契約の締結・更新時のポイント
*働きながら活用できる雇用保険
*退職前に知っておきたいミニ知識


【講師】安田社会保険労務士事務所
    
特定社会保険労務士安田 岳歩(やすだ たかほ) さん


【中止】 鳥取会場 7月28日(水)14:00~15:30 →新型コロナ感染急拡大のため


【倉吉会場】 7月21日(水)14:00~15:30  終了しました
   参加人数   9名

Dscn1085

Dscn1086


【中止】 米子会場 7月20日(火)14:00~15:30 →新型コロナ感染急拡大のため


【会場】
鳥取会場 鳥取市人権交流プラザ2階 研修室
倉吉会場 倉吉市立図書館2階 視聴覚ホール(倉吉交流プラザ)
米子会場 米子市立図書館2階 研修室


 新型コロナウィルス感染予防対策
※検温、マスクの着用、手指消毒液の設置、座席間隔の確保、換気を徹底しています。
※発熱症状など体調のすぐれない方は参加をお断りします。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。


 完全予約制 (事前申込みが必要です)
下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAX 労働セミナー(2021.7)申込書 にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話 お近くのみなくるまでご連絡下さい。

 pcパソコン   下記の申込フォームをご利用ください。

パソコンからの申込フォーム

phonetoスマートフォン 下記の申込フォームをご利用ください。

7qr_2


flair令和3年度 労働セミナー①~④のご案内(申込フォームあり)

flair令和3年度 労働セミナー①~④のご案内と申込書(ダウンロード)

2021年6月28日 (月)

令和3年度 労働セミナー①~④のご案内

令和3年度 労働セミナー①~④のタイトルと開催時期については以下のとおりです。
詳細な内容、日時等については、各リンク先または下記の申込書をご覧ください。

テーマ・ 内容 開催月 対象

失業給付の
活動実績講座

90分で社労士が解説! 
働く中で知っておきたいあれこれ

 7月

労働者・求職者・
一般向け


チラシ・申込書
(pdf)

よりよいコミュニケーションのためハラスメント防止セミナー(A講座・B講座)

A講座

円滑な人間関係を築くための
アンガーマネジメント

 9月

管理者・労働者・求職者・一般向け


チラシ・申込書
(pdf)

B講座

アサーションで伝える力を身につけよう!
~自分も相手も尊重する自己表現~

 10月

 90分で社労士が解説! 
労務管理のポイントとトラブル対応

 11月 事業主・管理者・
労務担当者向け


チラシ・申込書 (pdf)


flair令和3年度 労働セミナー①~④のご案内と申込書(pdf)

2021年1月 9日 (土)

労働セミナー(2月開催)のご案内

≪参加無料≫ ≪完全予約制≫           

職場の元気力を高めるために!
~ストレスとの向き合い方を学ぼう~

*今働く人に必要な回復力やストレス耐性
*自己理解とセルフコントロール
*ストレスに早く気づき、上手に逃がす方法 など


【講師】office M  メンタル&キャリア支援コンサルタント 長谷高 美智代 さん
    一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定講師
    2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格) 他

【日時】
鳥取会場 2月18日(木)10:00~11:30 終了しました
       参加人数 15名

Dscn1375

Dscn1377


倉吉会場 2月18日(木)14:00~15:30 終了しました
       参加人数 8名

Dscn1037

Dscn1036


米子会場 2月25日(木)14:00~15:30 終了しました
              参加人数 13名

Dscn1110

Dscn1114 


【会場】
鳥取会場 鳥取県立図書館2階 大研修室

倉吉会場 倉吉市立図書館2階 視聴覚ホール(倉吉交流プラザ)

米子会場 米子市立図書館2階 研修室


 新型コロナウィルス感染症対策を実施していますのでご協力ください。
〇当日朝検温され、発熱症状など体調のすぐれない方は参加をお断りします。
〇当日はマスクを着用してください。
〇手指消毒、咳エチケットにご協力をお願いします。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。


 完全予約制 (事前申込みが必要です)
下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み→ 参加申込書(労働セミナー2月) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

 pcPCからのお申込み   https://ws.formzu.net/fgen/S18201045/

スマートフォンからのお申込み

2qr

 

労働セミナー(1月開催)のご案内

≪参加無料≫ ≪完全予約制≫           

ハラスメント防止セミナー

コロナ禍の今

コミュニケーションスキルを高めよう!
~相手のやる気と主体的な行動を引き出すための
「聞く」「認める」を学ぼう~

リモートでの会話も増えている今、コミュニケーションはとても重要になっています。良好な関係性を築きましょう。


【講師】growth story代表 笠木 理恵 さん
    (一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ
    (一社)笑顔のコーチングファシリテーター

【日時】
鳥取会場 1月21日(木)13:30~16:00 終了しました
参加人数 16名

Dscn1358

Dscn1351


倉吉会場 1月26日(火)13:30~16:00 終了しました
参加人数 8名

Dscn1007

Dscn10142


米子会場 1月27日(水)13:30~16:00 終了しました
参加人数 8名

Dscn10992

Dscn1101


【会場】
鳥取会場 鳥取県立図書館2階 大研修室

倉吉会場 倉吉市立図書館2階 視聴覚ホール(倉吉交流プラザ)

米子会場 米子市立図書館2階 研修室


 新型コロナウィルス感染症対策を実施していますのでご協力ください。
〇当日朝検温され、発熱症状など体調のすぐれない方は参加をお断りします。
〇当日はマスクを着用してください。
〇手指消毒、咳エチケットにご協力をお願いします。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。


 完全予約制 (事前申込みが必要です)
下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み→ 参加申込書(労働セミナー1月) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

 pcPCからのお申込み   https://ws.formzu.net/fgen/S66210568/

スマートフォンからのお申込み

1qr_2

2020年10月27日 (火)

労務管理セミナー(11月開催)のご案内

≪参加無料≫ ≪完全予約制≫     
※セミナー終了後に個別相談会あり         

まだ間に合う!
同一労働・同一賃金への対応

・法改正のポイントと待遇差を説明する時の注意点
・上手な助成金の活用


【講師】働き方改革サポートオフィス鳥取 尾﨑 宏之さん(社会保険労務士)

【日時】
鳥取会場 11月9日(月)14:00~15:30 定員30名
⇒終了しました(参加人数 25名)

Dscn1286

Dscn1280


倉吉会場 11月6日(金)14:00~15:30 定員18名
⇒終了しました(参加人数 17名)

Dscn0963

Dscn0969


米子会場 11月5日(木)14:00~15:30 定員32名
⇒終了しました(参加人数 15名)

Dscn1056

Dscn1057


【会場】
鳥取会場 県庁 第2庁舎4階第22会議室
倉吉会場 倉吉市立図書館2階 第1研修室
米子会場 米子市立図書館2階 研修室


 新型コロナウィルス感染症対策を実施していますのでご協力ください。
〇当日朝検温され、発熱症状など体調のすぐれない方は参加をお断りします。
〇当日はマスクを着用してください。
〇手指消毒、咳エチケットにご協力をお願いします。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。


 完全予約制 (事前申込みが必要です)
下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み→ 参加申込書(労働セミナーR2.10-11) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

pcPCからのお申込み→  (11月)  https://ws.formzu.net/fgen/S62672956/

スマートフォンからのお申込み    

           (11月↓)11qr_4

 

2020年9月11日 (金)

労務管理セミナー(10月開催)のご案内

≪参加無料≫ ≪完全予約制≫     
※セミナー終了後に個別相談会あり         

事業主・管理者・労務担当者のための
 労務管理セミナー 

労務管理におけるモヤモヤした疑問や悩みをすっきり解消しましょう!


【10月セミナー】

労務管理のトラブルと対応

・パワハラと言われた時の会社の対応
・労働時間の管理方法
・代休・振替休日、年休の取扱い上の注意ポイント


【講師】濱田國秀 社会保険労務士

【日時】
鳥取会場 10月  9日(金)10:00~11:30 定員30名
※鳥取会場は定員に達しましたので受付終了させて頂きます

⇒終了しました(参加人数 27名)

Dscn1272

Dscn1267


倉吉会場 10月  9日(金)14:00~15:30 定員18名
※倉吉会場は定員に達しましたので受付終了させて頂きます

⇒終了しました(参加人数 18名)

Dscn0894

Dscn0902


米子会場 10月15日(木)14:00~15:30 定員32名
※米子会場は定員に達しましたので受付終了させて頂きます

⇒終了しました(参加人数 31名)

Dscn1052

Dscn1053

【会場】
鳥取会場 鳥取県立図書館 大研修室
倉吉会場 倉吉市立図書館2階 第1研修室
米子会場 米子市立図書館2階 研修室


新型コロナウィルス感染症対策を実施していますのでご協力ください。
〇当日朝検温され、発熱症状など体調のすぐれない方は参加をお断りします。
〇当日はマスクを着用してください。
〇手指消毒、咳エチケットにご協力をお願いします。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。


 完全予約制 (事前申込みが必要です)
下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み→ 参加申込書(労働セミナーR2.10-11) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

pcPCからのお申込み→  (10月)  https://ws.formzu.net/fgen/S27805735/ 受付停止
                

スマートフォンからのお申込み     (10月↓) 受付停止    

10qr_3

2020年8月21日 (金)

労働セミナー(9月開催)のご案内(終了しました)

  労働者、求職者、一般向けセミナー  ≪参加無料≫ ≪完全予約制≫              

今だからおさえておこう!
 働くときのルール~最近の労働相談より~

労働条件の変更や休業手当のしくみ、退職のルール等、
相談事例をもとに解説します。


【講師】みなくる相談員、労使ネットとっとり事務局職員

【日時】
鳥取会場 9月15日(火)14:00~15:30 終了しました
参加人数 14人

(前半)みなくる鳥取 前田相談員

Dscn1213

Img_6491
(後半)労使ネットとっとり 河上主事

Dscn1216


倉吉会場 9月17日(木)14:00~15:30 終了しました
参加人数 14人

(前半)みなくる鳥取 森田相談員

Dscn0870

Dscn0857

(後半)労使ネットとっとり 船石副主幹

Dscn0882


米子会場 9月10日(木)14:00~15:30 終了しました
参加人数 16人

(前半)みなくる米子 尾原相談員

Dscn1026

Dscn1032
(後半)労使ネットとっとり 西尾主事

Dscn1034


【会場】
    
鳥取会場 県庁第2庁舎4階 第22会議室
    倉吉会場 倉吉市立図書館2階 第1研修室
    米子会場
 米子市立図書館2階 研修室


※求職活動中の方は、求職活動の実績になります。証明書を準備しますので申込時にお知らせください


 新型コロナウィルス感染症対策を実施していますのでご協力ください。
〇当日朝検温され、発熱症状など体調のすぐれない方は参加をお断りします。
〇当日はマスクを着用してください。
〇手指消毒、咳エチケットにご協力をお願いします。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。


 完全予約制 (事前申込みが必要です)
下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み→ 参加申込書(労働セミナーR2.9) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

pcPCからのお申込み→ https://ws.formzu.net/fgen/S70858098/

9qr2_3

 

 ←スマートフォンからのお申込み

2019年11月 6日 (水)

(第6回)労働セミナーを開催しました!

第6回労働セミナー (労務担当者、管理者、一般向け。求職活動実績になるセミナー)                       

法改正に対応した非正規労働者の働き方

同一労働、同一賃金など法改正のポイント

【講師】 社会保険労務士 尾﨑  宏之 さん

【日時】

鳥取会場 11月6日(水)10:30~12:00 
参加人数 20名

Dscn1119

Dscn1120


米子会場 11月8日(金)14:00~15:30 
参加人数 25名

Dscn0930


倉吉会場 11月12日(火)14:00~15:30 
参加人数 24名

Dscn0759

2019年10月28日 (月)

労働セミナー⑥(11月)のご案内

(労務担当者、管理者、一般向け)              求職活動の実績になるセミナーです!  

                             
⑥  法改正に対応した
非正規労働者の働き方

同一労働、同一賃金など法改正のポイントを解説。
法改正に対応した就業規則の整備など実務的な内容についてもお話しします。

  

【講師】 社会保険労務士 尾﨑 宏之 さん

【日時】
  鳥取会場 11月 6日(水) 10:30-12:00  終了しました
  倉吉会場 11月12日(火) 14:00-15:30  終了しました
  米子会場 11月 8日(金) 14:00-15:30  終了しました


【会場】 
  鳥取会場 鳥取市人権交流プラザ2階 研修室(鳥取市幸町151)
  倉吉会場 倉吉市立図書館2階 第1研修室(倉吉市交流プラザ)(倉吉市駄経寺町187-1)
  米子会場 米子市立図書館2階 研修室(米子市中町8)


※事前申込みが必要です。

下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み参加申込書(労働セミナー⑥)  にご記入頂きお近くのみなくるまで  お送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

mailtoメールからのお申込み⇒下記についてご記入頂き送信下さい。

     e-mail: minakuru@roufuku.jp

  • 参加者氏名
  • 希望の会場、日時
  • 連絡先電話番号
  • 会社名(在職中の方)

 

2019年10月16日 (水)

(第5回)労働セミナーを開催しました!

第5回労働セミナー (労働者、求職者、一般向け。求職活動実績になるセミナー)                       

職場でトラブルにあった時

働く時の基本的な考え方や対応策について・行政が行うあっせん制度(調停)について

【講師】 みなくる相談員・労使ネットとっとり事務局職員

【日時】

鳥取会場 10月16日(水)10:30~12:00 
参加人数 29名

           (前半)みなくる鳥取 鈴木マネージャー

Dscn1064

Dscn1078


           (後半)労使ネットとっとり 西尾主事

Dscn1089


米子会場 10月18日(金)14:00~15:30 
参加人数 31名

           (前半)みなくる米子 濱田相談員

Dscn0903

Dscn0902

           (後半)労使ネットとっとり 西尾主事

Dscn0912


倉吉会場 10月24日(木)14:00~15:30 
参加人数 20名

           (前半)みなくる倉吉 中村相談員

Dscn0724

Dscn0728

           (後半)労使ネットとっとり 岩下主事

Dscn0749