3. 労働セミナー Feed

2015年7月16日 (木)

平成27年度労働セミナー(7月:働くときの基本ルール)

7月に下記の内容で労働セミナーを開催致します。

どなたでも参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。(要事前申込)

求職活動実績になるセミナーですので、求職活動中の方も是非ご参加下さい。


【テーマ】 これだけは知っておこう!働くときの基本ルール

【内 容】 賃金、労働時間、休日、休暇などの決まり、社会保険の加入要件、有期雇用で働くときのルール など

【講 師】 鳥取県中小企業労働相談所みなくる 労働・雇用相談員     


鳥取会場(終了しました)

  • 日 時  7月9日(木)10:00~11:30
  • 場 所  鳥取市人権交流プラザ2階 研修室(鳥取市幸町151)

P1010076

P1010079

倉吉会場(終了しました)

  • 日 時  7月15日(水)10:00~11:30
  • 場 所  倉吉市立図書館(倉吉交流プラザ) 2階 第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)

P7150010

P7150012

米子会場(終了しました)

  • 日 時  7月16日(木)10:00~11:30
  • 場 所  米子市立図書館 2階 研修室(米子市中町8)

Dscn0333

Dscn0336

 


 事前申込みが必要です。

 下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込みFAX申込書(7月労働セミナー)  にご記入頂きお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  
  • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131 
  • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  

mailtoメールからのお申込み場合は、

  • 参加者氏名
  • 希望の会場
  • 連絡先電話番号
  • 会社名(在職中の方)

をご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。

2015年2月26日 (木)

平成26年度労働セミナー(2月:職場のトラブルと対処法)

2月に下記の内容で労働セミナーを開催致します。

どなたでも参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。(要事前申込)

求職活動実績になるセミナーですので、求職活動中の方も是非ご参加下さい。


【テーマ】 職場のトラブルと対処法 ~労働相談の現場から~

【内 容】 サービス残業、退職・解雇、パワハラなど

【講 師】 鳥取県中小企業労働相談所みなくる 労働・雇用相談員

       労使ネットとっとり(鳥取県労働委員会) 事務局職員


鳥取会場(終了しました)

  • 日 時  2月20日(金)13:30~15:00
  • 場 所  鳥取県立図書館 2階 大研修室(鳥取市尚徳町101)

P1010017前半:中西管理運営マネージャー兼労働雇用相談員(みなくる)

P1010020後半:山村副主幹(労使ネットとっとり)

倉吉会場(終了しました)

  • 日 時  2月24日(火)13:30~15:00
  • 場 所  倉吉市立図書館(倉吉交流プラザ)2階 第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)

P1010031前半:藤原労働雇用相談員(みなくる)

P1010035後半:山村副主幹(労使ネットとっとり)

米子会場(終了しました)

  • 日 時  2月26日(木)13:30~15:00
  • 場 所  米子市立図書館 2階 研修室(米子市中町8)

Dscn0248

Dscn0253前半:新井労働雇用相談員(みなくる)

Dscn0255後半:山村副主幹(労使ネットとっとり)


※事前申込みが必要です。

 下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み労働セミナー参加申込書 にご記入頂きお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  
  • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131 
  • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  

mailtoメールからのお申込みの場合は、

  • 参加者氏名
  • 希望の会場
  • 連絡先電話番号
  • 会社名(在職中の方)

をご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。


    2014年11月13日 (木)

    平成26年度労働セミナー(11月:労働時間管理の実務)

    11月に下記の内容で労働セミナーを開催致します。

    「労働の法改正が多くて労務管理ってこれでいいの?」と不安な方、日常の労務管理における疑問や悩み・・・このセミナーを受けてスッキリ解消しましょう!

    主に、人事・労務・総務担当者のための内容ではありますが、労務管理や労働時間管理について興味のある方であればどなたでも参加して頂けます。

    お気軽にご参加下さい。(要事前申込)


    【テーマ】 労働時間管理の実務

    【内 容】

      ●間違いやすい労働時間の管理

    (休日労働や時間外勤務、出張に関する取扱い、ミーティングや研修の取扱い、待機時間の取扱い など)

      ●最近のトラブル事例と注意するポイント など

    【講 師】 特定社会保険労務士 山下靖夫 さん


    鳥取会場終了しました)

    • 日 時  11月13日(木)13:30~15:00
    • 場 所  鳥取市人権交流プラザ 2階研修室(鳥取市幸町151)

    Dsc_3002_2

     

    倉吉会場(終了しました)

    • 日 時  11月6日(木)13:30~15:00
    • 場 所  倉吉市立図書館(倉吉交流プラザ) 2階第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)

    P1010020

    P1010017_2

    米子会場(終了しました)

    •  時  11月11日(火)13:30~15:00
    • 場 所  米子市立図書館 2階研修室(米子市中町8)

    Dscn0223


    ※事前申込みが必要です。

     下記のいずれかでお申込み下さい。

    faxtoFAXからのお申込み労働セミナー参加申込書 にご記入頂きお送り下さい。

    • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
    • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
    • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

    phoneto電話からのお申込み

    • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  
    • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131 
    • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  

    mailtoメールからのお申込みの場合は、

    • 会社名・所属
    • 連絡先電話番号
    • 参加者氏名
    • 希望の会場

    をご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。

       


      2014年10月16日 (木)

      平成26年度労働セミナー(10月:事例から学ぶ労務管理)

      10月に下記の内容で労働セミナーを開催致します。

      「労働の法改正が多くて労務管理ってこれでいいの?」と不安な方、日常の労務管理における疑問や悩み・・・このセミナーを受けてスッキリ解消しましょう!

      主に、人事・労務・総務担当者のための内容ではありますが、労務管理や労働時間管理について興味のある方であればどなたでも参加して頂けます。

      お気軽にご参加下さい(要事前申込)


      【テーマ】 事例から学ぶ労務管理

      【内 容】

       ●採用から退職までの労働トラブルを防止するためのポイント

       ●最近の事例をもとに考える今後の労務管理の注意ポイント

       ●トラブル予防として取るべき会社の対応 など

      【講 師】 社会保険労務士 濱田國秀 さん


      鳥取会場(終了しました)

      • 日 時  10月16日(木)13:30~15:00
      • 場 所  鳥取市人権交流プラザ 2階研修室(鳥取市幸町151)

      Dsc_2642

       

      倉吉会場 (終了しました)

      • 日 時  10月8日(水)13:30~15:00
      • 場 所  倉吉市立図書館(倉吉交流プラザ) 2階第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)

      Dsc_2526

      Dsc_2529

      米子会場 (終了しました)

      • 日 時  10月9日(木)13:30~15:00
      • 場 所  米子市立図書館 2階研修室(米子市中町8)

      Dscn0205


      ※事前申込みが必要です。

       下記のいずれかでお申込み下さい。

      faxtoFAXからのお申込み労働セミナー参加申込書 にご記入頂きお送り下さい。

      • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
      • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
      • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

      phoneto電話からのお申込み

      • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  
      • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131 
      • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  

      mailtoメールからのお申込みの場合は、

      • 会社名・所属
      • 連絡先電話番号
      • 参加者氏名
      • 希望の会場

      をご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。

         


        2014年7月17日 (木)

        平成26年度労働セミナー(6月・7月)

        みなくるでは鳥取・倉吉・米子の各会場で年6回(合計18回)、労働に関する法令や制度についてのセミナーを開催しており、今年度は下記の内容と日程で開催致します。

        ※H26.4.22現在で詳細が決まっているセミナーのみ掲載しております。


        『チーム力を高める!コミュニケーション講座』

        A講座(対象者:管理者、責任者、リーダー)⇒全会場で終了しました

        チームで協力して仕事を達成するとはどういうことか。そこでの情報伝達やコミュニケーションの役割を学びましょう。

        B講座(対象者:若手社員、新入社員、興味のある方)⇒全会場で終了しました

        チームで仕事をする時、メンバーへどのような影響を与えているのか、また、チーム内での自分のコミュニケーションや行動の特徴に気づき、仕事に活かしましょう。

           【A講座・B講座の講師】 はっぴぃきゃりあ代表 越野由美子さん


        『知っておきたい!働くときの基本ルール』

        (失業給付を受給中の方は、就職活動実績となります。)

        C講座(対象者:労働者、労務担当初任者、新人管理者)⇒全会場で終了しました

        賃金、労働時間のきまりや社会保険の加入要件など、働くとき、雇う時のルールを分かりやすく解説します。

           【講 師】みなくるの労働・雇用相談員

        ※申込み方法は下記にあります。


        【鳥取会場】

         ▶A講座 日時:6月12日(木)13:30~15:00⇒終了しました

        Dsc_2007

         ▶B講座 日時:7月3日(木)13:30~15:00⇒終了しました

        Dsc_2077

          ▶C講座 日時:7月17日(木)10:00~11:30⇒終了しました

        Dsc_2136_5

        Dsc_2133_4 

        《場所》 鳥取市人権交流プラザ 2階研修室 (鳥取市幸町151) 

        Photo


        【倉吉会場】

         ▶A講座 日時:6月11日(水)10:00~11:30 ⇒終了しました

        Dsc_1969

         ▶B講座 日時:7月2日(水)10:00~11:30 ⇒終了しました

        Dsc_2053

          ▶C講座 日時:7月15日(火)10:00~11:30⇒終了しました

        Dsc_2100

        《場所》 倉吉市立図書館(倉吉交流プラザ) (倉吉市駄経寺町187-1)

        Photo_2


        【米子会場】

         ▶A講座 日時:6月25日(水)13:30~15:00⇒終了しました

        Dscn0169

         ▶B講座 日時:7月16日(水)13:30~15:00⇒終了しました

        Dscn0180

          ▶C講座 日時:7月11日(金)10:00~11:30⇒終了しました

        Dscn0174

        《場所》 米子市立図書館 2階研修室(米子市中町8) 

        Photo_3


        ※事前申込みが必要です。

         FAX、電話、メールのいずれかでお申込み下さい。

        faxtoFAXからお申込み参加申込書(H26.労働セミナーABC)

        phoneto電話からのお申込み

        • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  FAX 0857-25-3001
        • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131  FAX 0858-23-2454
        • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  FAX 0859-21-0034

        mailtoメールからのお申込みの場合は、

        • 会社名・所属
        • 連絡先電話番号
        • 参加者氏名
        • 希望の会場

        をご記入いただき、 メール申込み まで送信下さい。

           

          続きを読む »

          2014年2月28日 (金)

          平成25年度労働セミナー

          みなくるでは鳥取・倉吉・米子の各会場で年6回(合計18回)、労働に関する法令や制度についてのセミナーを開催しており、今年度最後になります労働セミナーを下記の内容と日程で開催致しました。

          ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

          4月からの新年度においても、セミナー開催についての情報を広報やブログを通して発信していきます。是非ともチェック下さい。ご参加お待ちしております。


          『知っておきたい!働くときの基本ルール』                                   (失業給付のポイント講座)

          内 容:労働契約が成立するまでの流れとポイント、賃金・労働時間・休日・休暇などのきまり、社会保険の加入要件 など

          講 師:みなくる 労働・雇用相談員

          ※申込み方法は下記にあります。

          【鳥取会場】・・・終了しました

          P1010007

          日時:2月26日(水)10:00~11:30

          場所:鳥取市人権交流プラザ 2階研修室 (鳥取市幸町151) 

          5199bbbd0021

          【倉吉会場】・・・終了しました 

          日時:2月27日(木)10:00~11:30

          場所:倉吉未来中心セミナールーム7(倉吉市駄経寺町212-5)

          6401

          【米子会場】・・・終了しました

          Dscn0149
          日時:2月28日(金)10:00~11:30

          場所:米子市ふれあいの里(米子市錦町1-139-3) 

          Map1


          ※事前申込みが必要です。

           FAX、電話、メールのいずれかでお申込み下さい。

          faxtoFAXからお申込み参加申込書(2月労働セミナー)

          phoneto電話からのお申込み

          • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  FAX 0857-25-3001
          • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131  FAX 0858-23-2454
          • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  FAX 0859-21-0034

          mailtoメールからのお申込みの場合は、

          • 会社名・所属
          • 連絡先電話番号
          • 参加者氏名
          • 希望の会場

          をご記入いただき、メール申込みまで送信下さい。

             

            2013年7月 1日 (月)

            コミュニケーション講座を開催致します!

            管理者・責任者・リーダーのための

            コミュニケーション講座

            「部下とのコミュニケーションで困っている」「部下への指導方法は、こんなやり方・言い方でいいのだろうか?」とお悩みの管理者・責任者・リーダーの皆さん

            この講座を受けて、良好なコミュニケーションのヒントを見付けよう!

            ※申込み方法は下記にあります。

             


            A講座 

            パワーハラスメント上司にならないためのコミュニケーション

            内 容: パワーハラスメントの事例から学ぶ適切な指導のポイント

            講 師: はっぴぃ・きゃりあ 代表 越野 由美子(こしのゆみこ)さん  


            【鳥取会場】・・・終了しました 

            日時 10月10日(木)13:30~15:00

            場所 鳥取市人権交流プラザ 2階 研修室(鳥取市幸町151)

            camera鳥取会場のセミナー風景

            P1010037
            P1010036

            【倉吉会場】・・・終了しました 

            日時 10月9日(水)13:30~15:00

            場所 倉吉未来中心 セミナールーム7(倉吉市駄経寺町212-5)

            camera倉吉会場のセミナー風景

            P1010031

            【米子会場】・・・終了しました

            日時 10月22日(火)13:30~15:00

            場所 米子市ふれあいの里 中会議室1・2(米子市錦町1-139-3)

            camera米子会場のセミナー風景

            Dscn0067

            Dscn0068


            B講座 

            相手の立場に配慮したコミュニケーション

            内 容: 自分のコミュニケーションタイプを知る、自分も相手も大切にするコミュニケーション

            講 師: はっぴぃ・きゃりあ 代表 越野 由美子(こしのゆみこ)さん  

            【鳥取会場】・・・終了しました

            日時 10月24日(木)13:30~15:00

            場所 鳥取市人権交流プラザ 2階 研修室(鳥取市幸町151)

            camera鳥取会場のセミナー風景

            P1010041

            ロールプレイの様子P1010044

             

            【倉吉会場】・・・終了しました

            日時 10月17日(木)13:30~15:00

            場所 倉吉未来中心 セミナールーム7(倉吉市駄経寺町212-5)

            【米子会場】・・・終了しました

            日時 10月31日(木)13:30~15:00

            場所 米子市ふれあいの里 中会議室1・2(米子市錦町1-139-3)

            camera米子会場のセミナー風景

            Dscn0071

            ロールプレイの様子Dscn0073

             


            ※事前申込みが必要です。

            FAX、電話、メールのいずれかでお申込み下さい。

            faxtoFAXからお申込み⇒ 参加申込書(10月 コミュニケーション講座)

            phoneto電話からお申込み

            • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  FAX 0857-25-3001
            • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131  FAX 0858-23-2454
            • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  FAX 0859-21-0034

            mailtoメールからのお申込みの場合は、

            • 会社名・所属
            • 連絡先電話番号
            • 参加者氏名
            • 希望の講座・会場

            をご記入いただき、メール申込みまで送信下さい。

             

            労務管理セミナーを開催致します!

            人事・労務・総務担当者のための

            労務管理セミナー

            「労働の法律改正が多くて・・・労務管理ってこれでいいの?」と不安な方、

            日常の労務管理におけるモヤモヤした疑問や悩み、

            このセミナーを受けて、スッキリ解消しましょう!

            ※申込み方法は下記にあります。


            知らなきゃトラブる!法改正のポイントと実務

            内 容: 有期雇用のルール、高年齢者の継続雇用制度 など

            講 師: 特定社会保険労務士 安酸 早苗(やすかたさなえ)さん

            【鳥取会場】・・・終了しました 

            日時 9月6日(金)13:30~15:00

            場所 鳥取市人権交流プラザ 2階 研修室(鳥取市幸町151)

            camera鳥取会場のセミナー風景

            P1010014

             

            【倉吉会場】・・・終了しました 

            日時 9月12日(木)13:30~15:00

            場所 倉吉未来中心 セミナールーム7(倉吉市駄経寺町212-5)

            camera倉吉会場のセミナー風景

            001

             

            【米子会場】・・・終了しました 

            日時 9月10日(火)13:30~15:00

            場所 米子市ふれあいの里 中会議室1・2(米子市錦町1-139-3)

            camera米子会場のセミナー風景

            Dscn0050


            事例から学ぶ!労務管理のあれこれ


            内 容: 最近の労働トラブル事例から労務管理のポイントを学ぶ

            講 師: 特定社会保険労務士 山下 靖夫(やましたやすお)さん 

             

            【鳥取会場】・・・終了しました

            日時 9月13日(金)13:30~15:00

            場所 鳥取市人権交流プラザ 2階 研修室(鳥取市幸町151)

            camera鳥取会場のセミナー風景

            P1010026

            【倉吉会場】・・・終了しました

            日時 9月19日(木)13:30~15:00

            場所 倉吉未来中心 セミナールーム7(倉吉市駄経寺町212-5)

            camera倉吉会場のセミナー風景

            P1010038

            P1010034

            【米子会場】・・・終了しました

            日時 9月17日(火)13:30~15:00

            場所 米子市ふれあいの里 中会議室1・2(米子市錦町1-139-3)

            camera米子会場のセミナー風景

            Dscn0059  


            ※事前申込みが必要です。

             FAX、電話、メールのいずれかでお申込み下さい。

            faxtoFAXからお申込み⇒参加申込(9月 労務管理セミナー)

            phoneto電話からのお申込み

            • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  FAX 0857-25-3001
            • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131  FAX 0858-23-2454
            • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  FAX 0859-21-0034

            mailtoメールからのお申込みの場合は、

            • 会社名・所属
            • 連絡先電話番号
            • 参加者氏名
            • 希望の講座・会場

            をご記入いただき、メール申込みまで送信下さい。

            2013年6月17日 (月)

            平成25年度労働セミナー(第1回)開催しました!

            みなくるでは鳥取・倉吉・米子の各会場で年6回(合計18回)、労働に関する法令や制度についてのセミナーを開催しております。

            まずは第1回労働セミナーとして、以下の内容で開催致しました。

            第1回 『知っておきたい!働くときの基本ルール』                                   (失業給付のポイント講座)

             労働契約が成立するまでの流れとポイント、賃金・労働時間・休日・休暇などのきまり、社会保険の加入要件 など

             講 師:みなくる 労働・雇用相談員

            【鳥取会場】 (開催済) ・・・・・・・・・・・

            日時612日(水)10:00~11:30

            場所:鳥取市人権交流プラザ 2階研修室 (鳥取市幸町151) 

            講師:野村みよ子(みなくる鳥取相談員)

            008

            【倉吉会場】(開催済)・・・・・・・・・・・  

            日時614日(金)10:00~11:30  

            場所:倉吉未来中心 セミナールーム7 (倉吉市駄経寺町212-5)  

            講師:新麗子(みなくる倉吉相談員)

            Dscn0667


            【米子会場】(開催済)・・・・・・・・・・・  

            日時613日(木)10:00~11:30  

            場所:米子市ふれあいの里 中会議室1 (米子市錦町1-139-3)  

            講師:尾原路子(みなくる米子相談員)

            Dscn0036

            *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

            お忙しい中、受講頂いた皆様ありがとうございました。

            「曖昧だったことを再確認できた」「労働者として心強い思いがした」「もっと若い時に知っていたら良かったと思った」等の感想を頂きました。今後の労働人生にとって少しでもお役に立てて頂ければ嬉しく思います。

            第2回~第6回のセミナー予定についても、順次掲載していきますので是非ともチェックしてみて下さい。

            2012年11月26日 (月)

            平成24年度労働セミナー

            みなくるでは鳥取・倉吉・米子の各会場で年6回(合計18回)、労働に関する法令や制度についてのセミナーを開催します。

            開催時期と内容については、以下の通りです。開催日時や場所については、申込用紙をご覧いただくか、各みなくるまでご連絡下さい。平成24年度労働セミナー参加申込書

            • みなくる鳥取 telephone0857-25-3000 
            • みなくる倉吉 telephone0858-23-6131
            • みなくる米子 telephone0859-31-8785

            第1回 『わかりやすい!労働契約と就業規則』

            労働契約、就業規則の周知、雇入れ・退職時の手続き、試用期間、判例・実例など

            講師:安酸早苗 特定社会保険労務士

            【鳥取会場9/5終了しました 【倉吉会場】9/12終了しました 【米子会場】9/3終了しました

            camera米子会場のセミナー風景(9/3)

            Dscf6409

            camera鳥取会場のセミナー風景(9/5)

            P1010071

            camera倉吉会場のセミナー風景(9/12)
            P1010078

            第2回 『事例で学ぶ!職場におけるハラスメント防止対策』

            ハラスメントにおける種類と問題となる行為、防止対策に向けた取り組み など

            講師:中野聡  特定社会保険労務士

            【鳥取会場】9/13了しました 【倉吉会場】9/19終了しました 【米子会場】9/10終了しました 

            camera米子会場のセミナー風景(9/10)

            Dscf6416

            camera鳥取会場のセミナー風景(9/13)

            P1010082_3


            第3回 『知っておこう!働くときのルール』

            労働条件通知書と求人内容、賃金・労働時間・休憩・休日、年休 など

            講師:みなくる労働雇用相談員

            【鳥取会場】10/27終了しました 【倉吉会場】10/13終了しました 【米子会場】9/29終了しました 

            camera米子会場のセミナー風景(9/29)

            Dscf6422

            camera倉吉会場のセミナー風景(10/13)

            P1010006

            camera鳥取会場のセミナー風景(10/27)

            P1010001

            第4回  『再確認!辞めるときのルール』

            会社を辞める時・辞めさせる時、雇用保険の失業給付、相談機関の紹介 など

            講師:みなくる労働雇用相談員

            【鳥取会場】11/10終了しました 【倉吉会場】10/20終了しました 【米子会場】10/6終了しました 

            camera米子会場のセミナー風景(10/6)

            Dscf6431

            camera倉吉会場のセミナー風景(10/20)

            P1010010

            camera鳥取会場のセミナー風景(11/10)

            P1010012

            第5回  『知って得する!高年齢者雇用の実務』

            雇用延長のルール、在職老齢年金と賃金、高齢者雇用の助成金や給付金 など

            講師:野澤優子 社会保険労務士

            【鳥取会場】11/8終了しました    【倉吉会場】11/6終了しました  【米子会場】11/19終了しました  

            camera倉吉会場のセミナー風景(11/6)

            P1010003

            camera鳥取会場のセミナー風景(11/8)

            P1010007

            camera米子会場のセミナー風景(11/19)

            Dscf6451_4

            第6回  『知らなきゃトラブる!労務管理』

            解雇・退職、賃金、労働時間などをめぐる対応のポイント

            講師:山下靖夫 特定社会保険労務士

            【鳥取会場】11/15終了しました【倉吉会場】11/13終了しました【米子会場】11/26終了しました

            camera倉吉会場のセミナー風景(11/13)

            P1010016

            camera鳥取会場のセミナー風景(11/15)

            P1010020

            camera米子会場のセミナー風景(11/26)

            Dscf6456