« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月26日 (木)

出前セミナーに行ってきました(国立米子工業高等専門学校)

知っておこう!働くときの法律

【日 時】 平成27年11月26日(木) 10:30 ~ 12:05

【場 所】 同校教室 

【対 象】 4年生 58名 県民20名 教授1名  計79名

【担 当】 みなくる米子 労働雇用相談員 新井 英津子

県民の方もご参加でしたが、学生さん目線で講義をさせていただきました。

生徒さんが県民の先輩からアドバイスをもらい、労働に関する基礎知識の穴あき問題を解いてもらったり、「アルバイトは労働法が適用されるのか」と言った○×クイズを考えながら、社会人として働き始めた時に直面する問題点はなんなのか、その時法律ではどうなっているのかを理解して頂きました。

Dscn0394

また、トラブルの回避方法について説明し、働きながらどんなことに注意したらいいのかなどのアドバイスも行いました。

Dscn0397

今日の講義が少しでも自分の身を守るすべになればと思います。

社会に出ると厳しいことが多いのも現実。きちんと義務を果たすからこそ主張すべきことが主張出来るのだと思います。過重労働にならないよう時間管理をして、人に喜んでもらえる嬉しさや達成感など仕事を通じ、何かを得てもらいたいと思います。

2015年11月17日 (火)

出前セミナーに行ってきました(鳥取県立鳥取緑風高校)

知っておきたい!働くときの基本ルール

【日 時】 平成27年11月15日(日)、17日(火)  12:50~13:40

【場 所】 同校視聴覚室、教室 

【対 象】 ☆15日 通信制生徒40名(1~3年生)、先生7名 (計47名)

 ☆17日 通信制生徒11名(1~3年生)、先生7名 (計18名)

【担 当】 みなくる鳥取 管理運営マネージャー・労働雇用相談員 中西 紀夫

通信制課程のスクーリングにあわせて、2回お話させていただきました。

働くときに知っておきたい基本ルールを労福協が発行している「THE社会人」をテキストにして説明していきました。

Dsc_4043

Dsc_4049

労働法はすべての労働者に適用されること、働きはじめるとき労働条件通知書をもらうこと、就業規則は会社の働くときのルールブックであること、仕事中のけがは労災保険を使うこと、賃金の支給原則、損害賠償請求への対応、労働時間、割増賃金、休日・有給休暇、そして出産・育児との両立、セクハラ・マタハラ、退職・解雇、ブラック企業の説明をさせていただきました。

Dsc_4050

生徒さんの中には現在働いていらっしゃる方も多く、自分のこととして熱心に聞いていただけたと思います。また、これから働く方にも参考になったものと思います。

働く人は労働法で守られていることや、サービス残業やハラスメントがあったときにはノートに記録をつけて自分を守り、おかしいと思ったら早めに労働相談するというきっかけになればと思いました。

出前セミナーに行ってきました(鳥取県立産業人材育成センター米子校)

応募書類の書き方&面接のポイント

【対 象】 造園科 10名、指導員1名 計11名

【日 時】 平成27年11月17日(火)  9:00~12:00

【場 所】 同校講義室 

【担 当】 みなくる米子 労働雇用相談員 新井 英津子

再就職には、仕事選びや自己理解が大切ということをご理解いただき、書類の書き方や面接での注意点を説明。実際の面接試験をシュミレーション。ご自身で面接官を体験してもらい、面接官としての見方や他人からの見え方などを実感してもらい、自分の改善点を見つけてもらいました。

Dscn0367

みなさんの再就職に向けての意気込みを感じられてよかったです。

庭園の作品も見せていただきましたが、とても丁寧に細かな作業をされておられ、これが就職につながるといいなと思います。

Dscn0363

2015年11月13日 (金)

12月の土曜開所

12月5日(土)みなくる米子が開所します。11月・12月の相談日

県内どこからでもつながります。お気軽にご相談ください。

フリーダイヤル0120-451-783(しごとのなやみ)

相談時間 9:30~18:00

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

翌月 1月9日(土)はみなくる鳥取が開所です。

2015年11月 6日 (金)

出前セミナーに行ってきました(鳥取県立米子東高校)

働く上でのトラブル対処法

【対 象】 定時制生徒36名(1~3年生)、先生9名 計45名

【日 時】 平成27年11月5日(木)  17:30~18:40

【場 所】 同校講義室 

【担 当】 みなくる米子 労働雇用相談員 尾原路子

私たちの身の回りには色々な契約があること、働くことも「労働契約」という契約の1つであること、契約が成立したら「義務」と「権利」が発生することをお伝えしてから、「働き始める時」「働いている時」「辞める時」によくある相談事例を元に法的なルールやトラブルにならない対処法などをお伝えしていきました。

Dscn03607割の生徒さんがアルバイトをしているとのことなので、よりリアルに感じながら聞いてもらえたのではないかと思いました。

Dscn0359今後、働いていく中で「これってどうなんだろう?」と疑問に感じた時には、気軽に相談してもらえるようなキッカケになれたら嬉しいです。

2015年11月 2日 (月)

遅刻に対する制裁としての賃金カット

みなくる通信Q&A10月号