« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月19日 (水)

次の契約は更新しないと言われた

Q 突然「次の契約を更新しません」と言われた。


A 最初から更新しないことが決まっている契約であれば問題ありませんが、契約を何度も繰り返している場合には一定のルールがあります。


今まで何度も契約更新を繰り返している場合に、突然更新を拒否されることを雇止めといいます。

雇止めの決まり
下記の労働者に対して、次の契約を更新しない場合、少なくとも30日前までに雇止めの予告を行うこと
①1年を超えて継続雇用している方
②3回以上労働契約が更新された方
※あらかじめ契約更新しないことが明示されている場合は対象外

雇止めの予告後に、雇止めの理由について労働者が証明書を請求した場合は、使用者は遅滞なく交付しなければいけません。

雇止めを言われたらこうしよう!
①労働条件通知書(雇用契約書)の内容を確認
②雇止めの理由を書面で確認
③「働き続けたい」という意思があれば使用者に伝える

納得いかない雇止めであれば、早めにみなくるなどの相談窓口にご相談下さい。


2018年12月18日 (火)

出前セミナーに行きました(産業人材育成センター米子校)

「働くということは」
~社会人前教育~

【対 象】 自動車整備科 25名 教員 2名 

【日 時】 平成30年12月18日(火)  9:15-12:00

【場 所】 鳥取県立産業人材育成センター米子校

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井英津子

働くという事をテーマに①「何故仕事をしなければいけないのか」について、これを機会にじっくり向き合い何を目標にするのかを考えてもらいました。

次に②「働く上で大切な事」では、会社の求める人材になるよう努力すること。

③「社会人としてのルールとマナー」では報連相が大切。自分ならどう工夫するか。

④今注目されている「職場の中でのハラスメント」では、きちんと理解すること、防ぐためにすることについて説明

⑤「貯金の必要性」

⑥「正社員とアルバイトの差」について説明。

Dscn0771

アンケートからも、社会保険の重要性や正社員とパートの差について、またパワハラの対応なども関心が強く勉強になったようです。これから本格的に就活が始まります。今日のことを参考に、今の自分にとって何が大切かを考え仕事を選んで欲しいと思います。

2018年12月13日 (木)

年末年始のお知らせと1月の土曜開所日

年末年始のお休みについて

2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)までお休みとさせて頂きます。
※1月4日(金)から通常開所となります。また、翌5日(土)はみなくる鳥取が開所します。(下記参照)

よろしくお願い致します。

1月~3月の土曜開所日について

1月5日(土)みなくる鳥取で窓口相談が可能です。

2月2日(土)みなくる米子で窓口相談が可能です。

3月2日(土)みなくる鳥取で窓口相談が可能です。

※開所されていない地域は、フリーダイヤルでの相談対応になります。
1月・2月・3月の相談日チラシ

みなくる鳥取 0120-451-783
みなくる倉吉 0120-662-390
みなくる米子 0120-662-396

お近くのみなくるにご相談下さい!(9:00~17:30)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

2018年12月 5日 (水)

出前セミナーに行きました(鳥取県立米子南高等学校)

職場のハラスメント
~パワハラ・セクハラ・マタハラって?~

【対 象】 学生150名  教授4名 

【日 時】 平成30年 12月5日(水)   14:45 ~ 15:35

【場 所】 鳥取県立米子南高等学校 別館

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井英津子

これから社会に出て直面するハラスメントについて、生徒さんが少しでも辛い思いをしないようしっかり理解し、何に気を付けていけばいいのかをお話させていただきました。

Dscn0751・社会にはたくさんのハラスメントがあること。

・職場にはどんなハラスメントがあるのか。

・パワハラは、教育指導の場合は該当しない事。ビデオで理解。

・セクハラ・マタハラについて説明。

最後に、何に気を付け防いでいくのか、それでもダメな時はどうすればいいのか少しは参考になったのではと思います。

Dscn0754

Dscn0765

2018年12月 3日 (月)

内職求人情報のご案内

みなくる内職ページへ⇒随時更新しています!

2018年12月 2日 (日)

西部労福協まつりに参加しました!

 12月2日(日)、肌寒い日でしたが雨も降らず「第14回 西部労福協まつり」が開催されました。

米子市産業体育館で開催され、ステージイベントでは車椅子の方のダンスやマジックショーが行われ、車いす体験や働く乗り物体験、ふあふあドームなど多くの親子でまつりを楽しんでおられました。

Dscn0749今年のみなくるは、労働相談に加えパネル展示と労働法クイズもさせていただきました。

お父さんやお母さん、それに子供さんにも簡単な3択の労働法クイズにお答えいただき、労働ハンドブック「THE社会人」やパネルを使って、ワークルールを学んでいただきました。

Img_2965参加者からは、「有給は会社によって違うのでは?」とか「残業代って25%もあるの?」といった話がありました。「まだまだ労働法の基本を周知していかなければいけないな。」と実感いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

Img_2988