8. お知らせ Feed

2022年6月20日 (月)

八頭町男女共同参画センターかがやき「男女共同参画週間の展示」

八頭町の男女共同参画センター「かがやき」では、男女共同参画週間にあたりパネル展示などを開催しています。みなくるもマタニティーハラスメント(マタハラ)や職場におけるコミュニケーション(ほうれんそう、おひたし)のパネルを展示いただきました。男性も女性もお互いが気持ちよく働くためにも、働く人のルールをひろく知っていただく機会となれば幸いです。展示は6月29日までなので、どうぞ会場でご覧ください。

【日時 令和4年6月23日~6月29日(6月15日~展示中)】

【場所 八頭町男女共同参画センターかがやき(八頭町徳丸578-1)】

なお、男女共同参画センターかがやきの期間中イベントは下記URLをご覧ください。

上映会:http://www.town.yazu.tottori.jp/item/8536.htm


5

6

3

7

2022年5月19日 (木)

人権に関するパネル展示 ~働く人のワークルール~

鳥取県人権文化センター「ふらっと」で、働く人のワークルールのパネル展示を5月末まで行っております。働く人の人権を理解するのにわかりやすいQ&Aパネルです。

是非ご覧いただき、様々な権利で労働者が保障されていることを学んでください。

【展示期間 令和4年5月1日(日)~5月31日(火)】

【展示場所 鳥取県人権文化センター ふらっと(県民ふれあい会館2階)】

Pxl_20220517_063839659mp_2

Pxl_20220517_063850179

2022年5月10日 (火)

みなくるFacebook始めました!

内職情報、労働セミナー情報、日頃の活動など、働く皆さんのお役立ち情報をアップしていきます。

お友達やご家族、多くの皆様へご案内下さい。

Qrfacebook

みなくるフェイスブック

来所相談のウェブ予約が出来ます

下記QRコードを読み込むか、予約フォームを開き、必要事項を入力して申し込むだけで、面談の予約をすることが出来ます。

Qr_3

来所相談のWEB予約フォーム

※電話やFAX、メールでの予約も引き続きお受けしています。


📞電話
 みなくる鳥取 0120-451-783
 みなくる倉吉 0120-662-390
 みなくる米子 0120-662-396

✉メール  minakuru@roufuku.jp

2022年4月20日 (水)

『夕焼けホットライン』のお知らせ

お仕事帰りの電話労働相談を実施します。

4月から働き始めた方、異動や昇進して環境が変わった方等、働く中での悩みや心配なことを少し話してみませんか?
一緒に考えましょう!

普段、日中お仕事で相談出来ない方からのご相談もお待ちしております。

例)有休や休みが取れない、辞めさせてもらえない、職場で無視されてつらい 等


日時 令和4年5/25(水)・26(木)・27(金)
時間 
9:00~19:00

相談ダイヤル
 みなくる鳥取 0120-451-783
 みなくる倉吉 0120-662-390
 みなくる米子 0120-662-396

お気軽にご相談ください。お待ちしております。
夕焼けホットラインのチラシ

2022年4月 1日 (金)

「社会人のためのワークルール」のパネル展示を行っています

4月1日より鳥取県立図書館で、新社会人を始めとした幅広い年代のみなさまへ向けた「社会人のためのワークルール」のパネル展示を行っています。

 【展示期間 4/1(金)~4/28(木)】

【展示場所 鳥取県立図書館1階奥と公文書館との共通玄関通路の2か所】

 
この春に新しい職場に就職される方や、学生の方でアルバイトを始められる方へ、働く時のルール(ワークルール)を正しく理解していくことが大切です。Dscn1484 
例年は公文書館との共通玄関通路のみに展示しておりましたが、今年は図書館内の1階奥の展示コーナーにも展示しました。Dscn1490 

労働契約のこと、休憩時間、パワハラなど、よくある労働相談事例をQ&Aにしてわかりやすく解説しております。また「THE社会人」などの労働ハンドブックや関連資料をお持ち帰りいただけるようご用意しています。Dscn1491

パネル展をご覧いただき、ご質問や疑問などがあれば、どうぞお気軽に「みなくる」にご相談ください。

2022年3月25日 (金)

県立鳥取ハローワークで出張相談をしています!(鳥取のみ)

みなくる鳥取の労働・雇用相談員が県立鳥取ハローワーク(JR鳥取駅構内)に出張し、労働相談をお受けしています。

これから働き始める上で、気になっていることも相談できます。

令和4年4月の出張相談日は
12日(火)・20日(水)・28日(金) です。
※時間はいずれの日も10:30~13:00です。

出張相談チラシ(令和4年4月)

※倉吉、米子では実施しておりません。

2022年2月17日 (木)

県立鳥取ハローワークで出張相談をしています!(鳥取のみ)

みなくる鳥取の労働・雇用相談員が県立鳥取ハローワーク(JR鳥取駅構内)に出張し、労働相談をお受けしています。

これから働き始める上で、気になっていることも相談できます。

令和4年3月の出張相談日は
2日(水)・15日(火)・25日(金) です。
※時間はいずれの日も10:30~13:00です。

出張相談チラシ(令和4年3月)

※倉吉、米子では実施しておりません。

2022年1月31日 (月)

県立鳥取ハローワークで出張相談をしています!(鳥取のみ)

みなくる鳥取の労働・雇用相談員が県立鳥取ハローワーク(JR鳥取駅構内)に出張し、労働相談をお受けしています。

これから働き始める上で、気になっていることも相談できます。

令和4年2月の出張相談日は
2日(水)・10日(木)・18日(金) です。
※時間はいずれの日も10:30~13:00です。

出張相談チラシ(令和4年2月)

※倉吉、米子では実施しておりません。

2021年12月27日 (月)

みなくる倉吉の開所について

大雪の影響により、みなくる倉吉は

27日(月)・28日(火)電話相談のみとさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。