4. 出前セミナー Feed

2023年1月24日 (火)

出前セミナーに行きました(国立米子工業高等専門学校)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 学生43名  県民7名 教授1名 (計 約51名) 

【日 時】 令和5年 1月 19日(木) 10:35 ~ 12:05

【場 所】 国立米子工業高等専門学校 「合同講義室」

【担 当】 みなくる米子  新井英津子

 

すでにアルバイトをしている生徒さんも多く、ブラックバイトについて聞いてみたが問題ないとの回答。(何が問題なのかがわからないのかもしれませんが)

働く時の法律を知らないと、辛い思いや不利益扱いをされることを伝え、これから社会に出ていく生徒さんがそんな思いをしないよう法律はどうなっているのかを説明。

労働法の基本を○×クイズで解説。

それを踏まえ、アルバイト募集でのおかしなところや問題のあるところをそれぞれで探し発表したり、面接ではどんなことを聞いたらいいのか見つけてもらうワークを行った。

Img_9494

保険についても関心があり、職業選択の参考にされるよう伝えた。

アルバイトをやっている方も多かったので、身近な事としてとらえてもらえたのではと思います。

Img_9488

2022年11月30日 (水)

出前セミナーに行きました(産業人材育成センター 米子校)

これだけは知っておこう!
働く時のルール「労働法」 

【対 象】 57名 (教員約 4 名) 

【日 時】 令和4年11月28日(月) 13:00~14:45

【場 所】 鳥取県立産業人材育成センター 米子校

【担 当】 みなくる米子  新井英津子

 

訓練生なので年齢も社会経験もまちまちですが、生活に直結した働く時のルールの大切さをお伝えし、法律はどうなのか、労働契約を結ぶとどんな権利や義務を負うのかなど○×クイズをしながら説明。

社会保険の加入によってどんなメリットがあるのか、加入出来ないアルバイトとの違いについて説明。仕事選びの参考にして欲しいと話しました。

次に、求人票や面接時の注意点についてワークをしながら理解を深めてもらいました。

最後に、これから社会に出て困ったことがあった時には、気軽にみなくるへお越しいただくよう伝えました。

みなさんにとって、少しでも今日の講義が役に立てたら幸いです。

317494392_452432073729521_618416741

2022年11月15日 (火)

出前セミナーに行きました(鳥取緑風高校)

これだけは知っておこう!
働く時のルール 

【対 象】 参加者49名 通信制1~3年生 

【日 時】 令和4年10月30(日)・ 11月1日(火)  12:50~13:40

【場 所】 鳥取県立鳥取緑風高校

【担 当】 みなくる鳥取 労働・雇用相談員 前田陽子 ・ 芳松尚美

   「労使は立場が違うから求めることが違うことが多い!」だからこそ、「働く時のルール
              と自身の労働条件を知って自分を守ろう」ということをお伝えしました。

     また、働く時の基本的ルールを〇×クイズや相談事例で解説し、労働問題は誰にでも
              起こり得るということをお伝えしました。アルバイトの経験がある生徒さんも多くおられ、
              頷いたり、メモを取るなど熱心に聞いていただきました。05031050503106    最後に、「おかしいな?」と疑問に思う目を養ってほしいこと、困ったことがあったら一人で
    抱えこまないで誰かに相談してほしいとお伝えし、その相談先の一つとして「みなくる」を
    紹介させていただきました。アルバイトだけでなく、今後社会に出られる生徒さんの心に今日
    の講義が少しでも記憶に残ることがあれば幸いです。0503103

2022年10月20日 (木)

出前セミナーに行きました(鳥取環境大学)

これだけは知っておこう!
働く時のルール「労働法」

【対 象】 参加者 85名  (学生 61名、一般24名)

【日 時】 令和4年 10月 17日(月)   13:00 ~ 14:30

【場 所】 公立鳥取環境大学 本部・講義棟1階 11講義室

【担 当】 みなくる鳥取 鈴木直子

とっとり消費者大学「くらしの経済・法律講座」として、大学生と一般の方を対象に、働く時のルール「労働法」をTHE社会人の小冊子を活用しながら、また○×クイズも入れながら解説しました。

アンケートでは、「バイトにも有休などの権利があることを知った」とか「働くということは、権利と義務が発生することがわかった」「これから就職活動のときに役立てたい」などの声を聴くことができました。

これから社会の中で働く若者へ、働く中でのルールを知っていただくよい機会となりました。困ったことや疑問に感じることがあれば、ひとりで抱え込まないよう、知人や相談機関へ相談してほしいと思います。

1017_2

2022年7月28日 (木)

出前セミナーに行きました(国立米子工業高等専門学校)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 学生34名  教授1名 (計 35名)

【日 時】 令和4年 7月 28日(木)   10:35 ~ 12:05

【場 所】 国立米子工業高等専門学校 図書館

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井 英津子

働く時の法律を知らないと、辛い思いや不利益扱いをされることを伝え、これから社会に出ていく生徒さんが自分で自分の身を守れるよう法律はどうなっているのかを説明。

労働法の基本を、○×クイズをして解説。

Dscn1202

それを踏まえ、アルバイト募集でのおかしなところや問題のあるところを探し発表してもらうワークを行った。

アルバイトをしている方もいて、身近な事としてとらえてもらえたのではと思います。

Dscn1206

Dscn1208

2022年7月 4日 (月)

出前セミナーに行きました(鳥取県立鳥取緑風高校)

これだけは知っておこう!
働く時のルール

【対 象】 定時制 1~4年生
       昼間部 生徒38名、先生7名  (計45名)
       夜間部 生徒  3名、先生1名  (計 4名)

【日 時】 令和4年6月28日(火) 
                12:50~14:30(昼間部)、17:45~19:20(夜間部)

【場 所】 鳥取県立鳥取緑風高校

【担 当】 みなくる鳥取 労働・雇用相談員 前田陽子

「労使は立場が違うから求めることが違うことが一般的」だからこそ、働く時のルールを知り、自身の労働条件を知ることが大切だということをお伝えしました。

Dscn1505

また、働く時の基本的なルールを、〇×クイズを行ったり、多くの労働相談事例を織り交ぜながらお伝えしました。

アルバイトの経験がある生徒さんも多くおられ、頷いたり、メモを取るなど熱心に聞いていただきました。

Dscn1509

最後に、「それっておかしいのでは?」に気付く目を養ってほしいこと、困ったことがあったら一人で抱え込まないで誰かに相談してほしいとお伝えし、その相談先の一つとして「みなくる」を紹介させていただきました。

Dscn1517

アルバイトだけでなく、今後社会に出られる生徒さんの心に今日の講義が少しでも記憶に残ることがあれば幸いです。

2022年2月18日 (金)

出前セミナーに行きました(米子高専)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 学生31名  県民1名 教授1名 県職員1名 (計 34名)

【日 時】 令和4年2月17日(木) 10:30 ~ 12:00

【場 所】 国立米子工業高等専門学校 アクティブラーニングルーム1

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員  新井 英津子 

1月に予定されていた授業がコロナの影響で延期になり、今回は雪のため休校にならないかと心配していましたが、対面で行うことが出来てほっとしています。

4月から成人年齢が18歳に引き下げになる。労働契約は未成年でもできるが、未成年者取消権があったのでおかしな契約は親が取り消すことが出来た。しかしこれからは、自己責任で自分がやるしかない。だから、契約する時は「これは問題の無い契約なのか。」じっくりと検討して欲しいと説明。

事前に、○×クイズや間違い探しをいていただいていたのでワークはとてもやりやすく的確な意見が多く上がった。

Img_4554

実際に、アルバイトをしている生徒さんもおられ、授業終了後には個別相談もありました。

働く法律は生活に直結した大切な法律ですが、知っていないと辛い思いをしたり不利益な扱いをされてしまいます。少しでも自分の身は自分で守れるよう「労働法」の基本につい理解してもらえたのではと思います。

これから社会に出て困ったことがあれば、気軽にみなくるに相談してもらうよう伝えた。

2022年2月 7日 (月)

出前セミナーに行きました(鳥取短期大学)

これだけは知っておこう!
働く時のルール(基本的な労働法)

【対 象】 学生39名  助教授1名  (計40名)

【日 時】 令和4年1月31日(月)

【場 所】 鳥取短期大学 講義室

【担 当】 みなくる倉吉 労働・雇用相談員  中村 広美 

毎年出前授業をさせていただいていますが、今回はコロナ感染症の急拡大に伴い、オンラインでの講義となった為、直接生徒の皆様とお会いできず残念でした。先生のご協力もいただきながら、数名の生徒さん達からクイズやワークの回答や自身の気づいた点などを聞かせてもらいながら進めてまいりました。

Dscn1165

就職活動の際に今回の講義内容が活かされスムーズな就職活動に役立ててもらえますようにと願います。若い方達には困ったときはもちろんのこと、そうでない時にも労働に関することが気軽に聞ける場所としてみなくるがあることを知ってもらえたらと思います。

2021年10月25日 (月)

出前セミナーに行きました(米子北高校)

働くときの基本ルール
~社会にでる前に知っておこう~

【対 象】 3年生(就職セミナー受講者) 生徒34名、先生2名 (計36名)

【日 時】 令和3年10月25日(月) 13:05~13:50

【場 所】 米子北高校

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員  尾原 路子

主に就職を考えている3年生を対象に、労働契約のことや労働者の義務と権利をベースに、働くときのルールや法律などの基本的な内容をお伝えしました。内容の中でも特に、賃金や休暇についての興味関心が強くあるように感じました。

Dscn1169

4月から社会人になって疑問や不安、不満が出てきた時、周りに相談できる人がいないときには、1人で抱え込まずに、「みなくる」があることを思い出してほしいなと思います。「みなくる」を身近に感じてもらえると嬉しく思います。

Dscn1174

2021年7月 8日 (木)

出前セミナーに行きました(国立米子工業高等専門学校)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 学生49名  教授1名 (約 50名)

【日 時】 令和3年 7月 8日(木)   10:30 ~ 12:00

【場 所】 国立米子工業高等専門学校

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井 英津子

今回の授業は、コロナの影響ではなく大雨警報のため学校自体は休校で、生徒さんたちは、リモート授業を受けることになりました。

急きょ変更で、リモートやら時間短縮やらと少し慌てましたが、何とか授業を終えることが出来ました。

ただ、相手の顔が見えないことや反応がわからないので「これで分かってもらえただろうか?」ととても不安に感じ、手応えがないのが気がかりです。

Dscn1135

働く時の法律の大切さや、これから社会に出る生徒さんが、少しでも自分の身は自分で守れるようこれだけは知っておいて欲しい「労働法」の基本について理解してもらえたら幸いです。

今日の講義が、みなさんにとって有意義なものであったならと思います。