4. 出前セミナー Feed

2021年7月 8日 (木)

出前セミナーに行きました(国立米子工業高等専門学校)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 学生49名  教授1名 (約 50名)

【日 時】 令和3年 7月 8日(木)   10:30 ~ 12:00

【場 所】 国立米子工業高等専門学校

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井 英津子

今回の授業は、コロナの影響ではなく大雨警報のため学校自体は休校で、生徒さんたちは、リモート授業を受けることになりました。

急きょ変更で、リモートやら時間短縮やらと少し慌てましたが、何とか授業を終えることが出来ました。

ただ、相手の顔が見えないことや反応がわからないので「これで分かってもらえただろうか?」ととても不安に感じ、手応えがないのが気がかりです。

Dscn1135

働く時の法律の大切さや、これから社会に出る生徒さんが、少しでも自分の身は自分で守れるようこれだけは知っておいて欲しい「労働法」の基本について理解してもらえたら幸いです。

今日の講義が、みなさんにとって有意義なものであったならと思います。

2021年6月24日 (木)

出前セミナーに行きました(鳥取緑風高校 定時制)

これだけは知っておこう!
アルバイトをする時のルール

【対 象】 鳥取緑風高校 定時制 1年生 (3・4年生も出席)
       昼間部 生徒33名、先生3名  (計36名)
       夜間部 生徒  2名、先生1名  (計 3名)

【日 時】 令和3年6月22日(火) 
                       12:50~14:30(昼間部)、17:45~19:20(夜間部)

【場 所】 鳥取緑風高校

【担 当】 みなくる 労働・雇用相談員 鈴木直子

主に1年生を対象に、アルバイトをする時のルールについて、THE社会人の冊子を使って〇×クイズをしたり、マグネットシートで穴埋め問題にチャレンジしていただきながら、学んでいただきました。

Dscn1405

Dscn1410

Dscn1412アンケートでは「初めて知ったことが多く、とてもためになった」とか「労働条件通知書をもらった方が、何かあった時に証拠になるので便利だなと思った」などの感想がありました。

Dscn1416

Dscn1418

今日の知識をすべて覚えなくてもいいので、「あれ?おかしいな?」という感覚を身に付けてほしいと思います。また、一人で解決しようとせず、困ったことがあったら、気軽に早めに相談してほしいと思いました。

2021年3月17日 (水)

出前セミナーに行きました(第一学院高等学校 鳥取キャンパス)

これだけは知っておこう!
アルバイトをする時のルール

【対 象】 2年生 生徒4名、先生1名 (計5名) 

【日 時】 令和3年3月15日(月) 10:30~11:30

【場 所】 第一学院高等学校 鳥取キャンパス

【担 当】 みなくる 労働・雇用相談員 鈴木直子

アルバイトをする時のルールについて、THE社会人の小冊子を使って学習しました。働くときに約束事、給料、労働時間や休憩・休日、辞める時のルールなどを〇×クイズを入れたり、マグネットシールを使って学習をしました。

Dscn1391
受講された生徒さんは、現在バイトをしていたり過去にバイトをした経験がある生徒さんであったので、終了後には休憩時間や有休など具体的な質問があり、とても手ごたえを感じたセミナーとなりました。

Dscn1390

今日のセミナーの内容をすべて覚えなくてもいいので、「あれ?おかしいな?」という感覚を身に付けてほしいと思います。また、一人で解決しようとせず、困ったことがあったら、気軽に早めに相談してほしいと思いました。

2021年1月15日 (金)

出前セミナーに行きました(鳥取短期大学)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 国際交流学科 1年生 39 名  先生1名 

【日 時】 令和3年1月 14日(木) 13:00~14:30

【場 所】 鳥取短期大学国際交流学科

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井英津子

アルバイトもしたことが無いとのことなので実感は無いかもしれないけれど、いざ社会に出て辛い思いをしないよう、自分の身は自分で守れるよう、最低これだけは知っておいて欲しい法律をお話させていただきました。

Dscn1088

「THE社会人」の冊子を使いながら〇×クイズで説明したり、ワークで基本の振り返りをした。

また、労働契約による義務をきちんと果たすことで、社会人としての信頼を得ることの大切さもお話し理解してもらった。

ワークでは、求人募集の間違い探しや面接での注意点について考えてもらい、なかなか気づかないような間違いにも指摘が入り、講義の内容が伝わっていることが感じられとても嬉しく思いました。

Dscn1095

最後に、困ったことがあったら一人で抱え込まないで誰かに相談すること。そして相談できる場所として「みなくる」があることを伝えた。

これから社会に出る生徒さんにとって今日の講義が少しでも役に立てたならと思います。

2020年12月17日 (木)

出前セミナーに行きました(米子高専)

これだけは知っておこう!
働くときのルール「労働法」

【対 象】 4年生 40名 県民10名  教授1名  (計51名)

【日 時】 令和2年 12月 17日(木)   10:30 ~ 12:00

【場 所】 国立米子工業高等専門学校 講堂

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井英津子

県民の方も一緒に、生活に密接した働くときの法律の大切さや、これから社会に出る生徒さんがトラブルを少しでも防ぎ、自分の身を守れるようこれだけは知っておいて欲しい「労働法」の基本を、the社会人を使い○×クイズをしながら勉強しました。

アルバイトでも法律で守られていると言うことが分かってもらえたのではと思います。

Dscn1066

働く人だけが入れる社会保険制度にはどんなメリットがあるのか簡単に説明。

また今回は復習もかねて、募集広告と面接の場面を設定し、グループでおかしいなと思うところを話し合ってもらい、面接のときに聞いておくべきこと(契約の基本)を説明。

Dscn1077契約を結べば当然、権利と義務を負う。だから権利ばかりを主張するのではなく、きちんと自分の義務を果たしたうえで、言いたいことが言えるようにしてもらいたいと思います。

Dscn1084

今日の講義が、これから社会に出るみなさんにとって有意義なものであったなら幸いです。

2020年11月20日 (金)

出前セミナーに行きました(倉吉東高等学校 定時制)

これだけは知っておこう!
アルバイトをする時のルール

【対 象】 定時制 生徒 1年~3年生 21名  先生15名

【日 時】 2020年11月12日(木) 17:35~18:35

【場 所】 鳥取県立倉吉東高等学校

【担 当】 みなくる倉吉 労働・雇用相談員 中村 広美

現在アルバイトをしている学生対し(1年から3年生)労働法の知識を持つことでトラブルを防ぎ有意義な職業人生が送れるよう、働く目的や労働契約の権利と義務について「THE社会人」の小冊子を使いながら説明しました。

Dscn0973

事前のアンケートで聞きたい事、疑問に思っていること、実際に困っている事を聞いていましたので、その内容について関係するポイントに重点を置いて解説をしました。

Dscn0983

アンケートでは「分からなかった事や気になっていたことが分かって良かった」とか「今後に活かしていきたい」「次のバイト探しの時には参考にします」「これまではあまり疑問を持たずに言われるままの契約だったが、労働条件通知書について学びを活かしたい」との声を頂けたことはとても嬉しく思います。困ったことがあったら、労働に関する相談ができる場所として「みなくる」を知ってもらい、身近な若者の相談場所になれたらと思います。

2020年10月 9日 (金)

出前セミナーに行きました(鳥取緑風高校)

これだけは知っておこう!
アルバイトをする時のルール

【対 象】 定時制 1年生 (3・4年生も出席)
      昼間部 生徒37名、先生4名 (計41名)
      夜間部 生徒 1名、先生3名  (計 4名)

【日 時】 令和2年10月6日(火) 12:50~14:30(昼間部)  17:45~19:20(夜間部)

【場 所】 鳥取緑風高校

【担 当】 みなくる鳥取 労働・雇用相談員 鈴木直子

Photo
主に1年生を対象に、アルバイトをする時のルールについてTHE社会人の小冊子を使って学習しました。よくある労働トラブル事例を〇×クイズを取り入れて解説しました。

Photo_2

Photo_3

アンケートでは「役に立つ情報を聞くことができてよかった」とか「辞める時にそんなにたくさんのルールがあるとは思いませんでした。次からは習ったことを実践しようと思います」などの感想がありました。

今日の知識をすべて覚えなくてもいいので、「あれ?おかしいな?」という感覚を身に付けてほしいと思います。また、一人で解決しようとせず、困ったことがあったら、気軽に早めに相談してほしいと思いました。

2020年2月 6日 (木)

出前セミナーに行きました(鳥取短期大学)

これだけは知っておこう!働く時のルール」 

【対 象】 国際交流学科 1年生27名、 先生1名、学校関係者1名 (計29名)

【日 時】 2020年1月30日(木) 13:00~14:30

【場 所】 鳥取短期大学

【担 当】 みなくる 労働・雇用相談員  中村広美
                          新井英津子

 これから社会へ出る生徒さんを対象に、知識を持つことでトラブルを防ぎ、有意義な職業人生が送れるよう、働く目的や労働契約の権利と義務について「THE社会人」の小冊子を使いながら説明しました。

 前半は労働者の身近な疑問について、〇×クイズを入れながら解説し、後半にはグループワークで事例や応募求人の間違い探しや気づきを体験して頂きました。「これも違うと思う!」と生徒さん同士のワーク中の会話が聞かれ、講義内容が伝わっていることが感じられとても嬉しく思いました。

Dscn0767

Dscn0770

 アンケートでは「働く前に知ることができて良かったと思う」とか「労働法についてもっと詳しくなろうと思えた」などの感想が聞けました。

 中には「働き方改革などを詳しく聞きたい」という方もおられました。また、困ったことがあったら、労働に関する相談ができる場所として「みなくる」を知ってもらい身近な若者の相談場所になれたらと思います。

2020年2月 3日 (月)

出前セミナーに行きました(鳥取湖陵高等学校)

知らなきゃ損する! 「働く時のルール」

【対 象】 就職予定3年生 75名 (+先生 5 名)

【日 時】 2020年1月31日(金)  10:10 ~ 11:20

【場 所】 鳥取湖陵高等学校 視聴覚室

【担 当】 みなくる 労働・雇用相談員 鈴木直子

 卒業後就職される生徒さんを対象に、働く目的や労働契約の権利と義務を「THE社会人」の小冊子を使いながら説明しました。

 今回は「知らなきゃ損するよ!」ということで、有給休暇や育休、社会保険制度など、労働者の得になる話を〇×クイズを入れながら解説しました。労働者の権利を主張するには義務は果たさないとバランスが悪いので、労働者の義務の話もしました。皆さん真剣に話を聞いたり、メモをとってくれました。

Dscn1156

Dscn1157

 アンケートでは「労働者と使用者お互いに権利と義務があり驚いた」とか「これから働く上で必要になる知識なので、今日知れてよかった」などの感想が聞けました。

 今日の授業の内容をすべて覚えなくてもいいので、「あれ?おかしいな?」という感覚を身に付け、困ったことがあったら、早めに相談してほしいと思います。

2020年1月24日 (金)

出前セミナーに行きました(鳥取県立境高等学校)

「知っておこう!働くときの法律」

【対 象】 3年生 122名、 先生2名 (計124名) 

【日 時】 2020年1月24日(金) 9:00~10:00

【場 所】 鳥取県立境高等学校 小講堂・1教室

【担 当】 みなくる米子 労働・雇用相談員 新井英津子
                            濱田國秀

3月には卒業し、就職される方や大学に行ってもアルバイトされる方が多いので、働く時の
ルールについてTHE社会人の小冊子を使って学習。

Dscn0982

昨日も、社労士の方から同じテーマで説明があったが、今日はその復習も含め、よくある労働
トラブル事例を〇×クイズを取り入れて解説しました。〇×クイズがかなり楽しかったようです。

アンケートでは、「アルバイトでも法律に守られていることが分かった。」「退職のルールを初めて知れてよかった。」といった感想。

Dscn09831

また、ハラスメントについてもかなり関心があったようで「どこからがパワハラなのか分かった。」「マタハラについて関心が持てた。」などの感想があり、「困った時には誰か(専門家)に相談しようと思った。」と相談の大切さも感じてもらえて良かった。

Dscn0984「仕事をするときに役に立つ授業で、THE社会人の冊子を持っておこうと思った。」との感想も
あり、これから社会に出る生徒さんが少しでも辛い思いをしないで働くことが出来たら幸いです。