2014年11月 6日 (木)

出前セミナーに行ってきました。(鳥取県立学校長会)

パワーハラスメント(職場のいじめ・嫌がらせ)と予防策

【対象】 県立学校長会(県立高校・特別支援学校校長・教育委員会職員等) 約40名

【日時】 平成26年11月6日(月)16:00~17:00

【場所】 鳥取県庁第2庁舎第22会議室 

【担当】 門脇裕之(特定社会保険労務士 みなくる倉吉相談員)

各県立校のトップである校長先生を対象にパワーハラスメントはどこでも起こりうるものであるということと、その現状、様態、背景、引き起こす影響、法的解釈、予防策等について事例を織り交ぜながらの講演でした。

特に、労働契約法第5条の使用者の安全配慮義務については、繰り返し説明がありましたので、ご理解いただけたものと思います。

今後、学校現場で組織対策に着目したパワーハラスメントを起こさない職場内の土壌づくり・環境づくりが進められることを期待しています。  

Dsc_2833

Dsc_2840

出前セミナーに行ってきました。(鳥取県立米子東高等学校)

「絶対得する!知っておきたい法律」

【対象】 定時制課程 44名(1年生~3年生)、先生 10名 

【日時】 平成26年11月6日(木)17:30~18:40

【場所】 同学校 教室 

【担当】 新井 英津子(みなくる米子相談員)

Dscn5448

Dscn5445

定時制の1年生から3年生までの参加でした。学生ではあるが実際に働いているので興味深く聞いてもらえた。

基礎的な労働法や、さまざまな働き方、誰も教えてくれない税金の話、社会保険制度などをQ&Aで説明。少しは生徒さんの役に立てたのかなと思います。

2014年10月27日 (月)

仕事中のケガと労災保険

ここをクリック

2014年10月16日 (木)

平成26年度労働セミナー(10月:事例から学ぶ労務管理)

10月に下記の内容で労働セミナーを開催致します。

「労働の法改正が多くて労務管理ってこれでいいの?」と不安な方、日常の労務管理における疑問や悩み・・・このセミナーを受けてスッキリ解消しましょう!

主に、人事・労務・総務担当者のための内容ではありますが、労務管理や労働時間管理について興味のある方であればどなたでも参加して頂けます。

お気軽にご参加下さい(要事前申込)


【テーマ】 事例から学ぶ労務管理

【内 容】

 ●採用から退職までの労働トラブルを防止するためのポイント

 ●最近の事例をもとに考える今後の労務管理の注意ポイント

 ●トラブル予防として取るべき会社の対応 など

【講 師】 社会保険労務士 濱田國秀 さん


鳥取会場(終了しました)

  • 日 時  10月16日(木)13:30~15:00
  • 場 所  鳥取市人権交流プラザ 2階研修室(鳥取市幸町151)

Dsc_2642

 

倉吉会場 (終了しました)

  • 日 時  10月8日(水)13:30~15:00
  • 場 所  倉吉市立図書館(倉吉交流プラザ) 2階第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1)

Dsc_2526

Dsc_2529

米子会場 (終了しました)

  • 日 時  10月9日(木)13:30~15:00
  • 場 所  米子市立図書館 2階研修室(米子市中町8)

Dscn0205


※事前申込みが必要です。

 下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み労働セミナー参加申込書 にご記入頂きお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0857-25-3000  
  • みなくる倉吉 TEL 0858-23-6131 
  • みなくる米子 TEL 0859-31-8785  

mailtoメールからのお申込みの場合は、

  • 会社名・所属
  • 連絡先電話番号
  • 参加者氏名
  • 希望の会場

をご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。

     


    2014年10月 4日 (土)

    11月の土曜開所

    11月1日(土)みなくる鳥取が開所します。

    県内どこからでもつながります。お気軽にご相談ください。

    フリーダイヤル0120-451-783(しごとのなやみ)

    相談時間 9:30~18:00

    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

    翌月 12月6日(土)はみなくる米子が開所です。

    2014年10月 2日 (木)

    障害者雇用納付金制度

    ここをクリック

    2014年9月10日 (水)

    10月の土曜開所

    10月4日(土)みなくる米子が開所します。

    県内どこからでもつながります。お気軽にご相談ください。

    フリーダイヤル0120-451-783(しごとのなやみ)

    相談時間 9:30~18:00

    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

    翌月 11月1日(土)はみなくる鳥取が開所です。

    2014年8月27日 (水)

    高校生を雇用するときの注意点

    ここをクリック

    2014年8月22日 (金)

    9月の土曜開所

    9月6日(土)みなくる鳥取が開所します。

    県内どこからでもつながります。お気軽にご相談ください。

    フリーダイヤル0120-451-783(しごとのなやみ)

    相談時間 9:30~18:00

    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

    翌月 10月4日(土)はみなくる米子が開所です。

    2014年7月28日 (月)

    育児休業給付金はどこが変わったのか

    ここをクリック