2018年9月18日 (火)

パネル展示をしています(米子市立図書館)

本日から10/6(土)までの期間、みなくるのパネル展示をしています。

みなくるの事や、法律についての簡単なQ&Aなどもありますので、是非お立ち寄りください。
お待ちしております!

【展示期間 9/18(月)~10/6(土)16時まで】

【場  所 米子市立図書館 2階展示ギャラリー】

Dscn0721

Dscn0722

Dscn0726

Dscn0725

2018年8月22日 (水)

退職願と退職届

Q 退職することを書面で提出しようと思いますが、退職願と退職届はどちらを作成すれば良いのでしょうか。


A 「退職願」と「退職届」は同じようにも見えますが、実は大きく違います。

退職願(ねがい)・・・退職について会社に判断をあおぎ、承諾されると退職が決定する。承諾される前であれば、退職願の撤回も可能。

退職届(とどけ)・・・会社に対して、最終的な意思表示を通告するもので、会社の承諾の有無にかかわらず受理された時点で退職が決定する。

 

一般的に自己都合退職の場合は、退職願を提出することが多いです。

また、会社によっては退職願や退職届に代わる独自の用紙がある場合がありますので、確認しておきましょう。


flair退職や退職日について、会社が了解していない場合やなかなか辞めることができない場合には退職届を提出し退職することができます。ご不明な点やご相談など、みなくるにご相談ください。

退職を会社に伝えるタイミング

Q 今の職場を退職したいと思っていますが、どのタイミングで誰に伝えれば良いのでしょうか。


A まずは、会社の就業規則や入社時にもらった労働条件通知書を見て、退職のルールを確認しましょう。(例)自己都合退職の手続(退職する30日以上前に届け出ること)

退職について、会社のルールが決まっていない場合は、少なくとも14日前までに申し出ることが大切です。民法では、退職の申し出の日から2週間経過することによって、労働契約は終了します。(民法第627条)

また申し出は、直属の上司にするのが一般的です。


※期間の定めのある契約の場合は、やむを得ない理由(病気や家庭の事情など)がない限り、原則、契約の途中で退職することは出来ません。ただし、労働条件通知書等に上記のような退職のルールがある時は、それに従って退職することができます。

flair退職の意思が固まったら、まずは就業規則や労働条件通知書で会社のルールを確認しましょう。残っている有給休暇の消化や引継ぎ等を考慮して退職日を決め、直属の上司に申し出をしましょう。

2018年8月21日 (火)

労働セミナー①~⑥(全6回)のご案内 

各労働セミナーの内容や日時などの詳細については、下記それぞれのページをご覧ください。

テーマ  開催月  
①アンガーマネジメントで円滑な人間関係づくり 6月 終了しました
②かしこい働き方と家計管理術 7月 終了しました

労働条件通知書の見方と注意するポイント

7月 終了しました
社会保険の実務(基礎編) 9月 終了しました
社会保険の実務(活用編)  10月 終了しました
職場のトラブルと対処法 ~労働相談の現場から~  11月 終了しました

平成30年度に開催する労働セミナーの一覧表 兼 申込書はこちら

2018年8月20日 (月)

パネル展示をしています(ヴィレステ日吉津)

本日から8/31(金)までの期間、みなくるのパネル展示をしています。

みなくるの事や、法律についての簡単なQ&Aなどもありますので、是非お立ち寄りください。
お待ちしております!

【展示期間 8/20(月)~8/31(金)】

【場  所 ヴィレステ日吉津】

Dscn0712

Dscn0713

Dscn0714

Dscn0715

2018年7月25日 (水)

労働セミナー③(7月)のご案内

(労働者、求職者、一般向け)
しっかり確認!労働条件通知書の見方と注意するポイント

賃金、労働時間、休日・休暇、退職や契約更新に関すること など

【講師】みなくる相談員

【日時】
鳥取会場 7月19日(木)14:00~15:30 ⇒ 終了しました
参加人数 21名

Dsc_6373


倉吉会場 7月25日(水)14:00~15:30  ⇒ 終了しました
参加人数 12名

Dscn0443


米子会場 7月20日(金)14:00~15:30 ⇒ 終了しました
参加人数 21名

Dscn0711

【会場】
鳥取会場 鳥取市人権交流プラザ 2階研修室(鳥取市幸町151)
倉吉会場 倉吉市立図書館 2階 第1研修室(倉吉市交流プラザ)(倉吉市駄経寺町187-1)
米子会場 米子市立図書館 2階 研修室(米子市中町8)

平成30年度に開催する労働セミナーの一覧表 兼 申込書はこちら


※事前申込みが必要です。

 下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み参加申込書(労働条件通知書の見方と注意するポイント) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

mailtoメールからのお申込み⇒下記についてご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。

  • 参加者氏名
  • 希望の会場
  • 連絡先電話番号
  • 会社名(在職中の方)

2018年7月 6日 (金)

パネル展示をしています(倉吉市立図書館)

本日から8/2(木)までの期間、みなくるのパネル展示をしています。

みなくるの事や、法律についての簡単なQ&Aなどもありますので、是非お立ち寄りください。
お待ちしております!

【展示期間 7/6(金)~8/2(木)】

【場  所 倉吉市立図書館】

Dscn0425

Dscn0428

Dscn0431

Dscn0432

2018年7月 4日 (水)

36(サブロク)協定

使用者は、18時間・週40時間を超えて労働者を働かせる場合や休日労働をさせる場合には、あらかじめ労働者の代表と書面で『時間外労働・休日労働に関する協定【通称:36(サブロク)協定】※』という労使協定を結んで、所轄の労働基準監督署長に届け出ておかなくてはなりません。

36協定を結んだからといって、いくらでも働かせることができる訳ではありません!

時間外労働にも限度があります。

期間 限度基準
1週間 15時間
2週間 27時間
1か月 45時間
3か月 120時間
1年 360時間

※労働基準法第36条に則った労使協定なので、通称して36(サブロク)協定といわれています。

閉店後のサービス残業について

Q 閉店後に片付けや明日の準備をしているが、その部分の賃金は支払われずサービス残業だ。


A サービス残業とは、時間外の労働に対してその賃金が支払われないことをいいます。
サービス残業は違法です。18時間以上の時間外、法定休日、深夜に働かせた場合は、法律で定められた割増賃金の支払いが必要です。
◎割増賃金率
時間外労働⇒25%以上
休日労働⇒35%以上(法定休日に労働した場合)
深夜労働⇒25%以上(午後10時~翌朝5時)

賃金請求は、2年前の分まで出来ますが実際に働いた時間の証拠が必要です。タイムカードがあればコピーしておいたり、無ければ実際に働いた時間を記録しておきましょう。


flair労働者を時間外や休日に働かせようとする場合には、労使協定(36協定)を結び労働基準監督署への届出が必要です。

2018年7月 3日 (火)

労働セミナー②(7月)のご案内

(労働者、求職者、一般、労務担当者向け)

かしこい働き方と家計管理術

扶養の考え方や給与控除の内容と仕組みを理解し、将来の働き方やライフプランの立て方を解説。

【講師】ファイナンシャル・プランナー 伊木 恭憲 さん

【日時】
鳥取会場(終了しました) 7月3日(火)14:00~15:30  参加人数 35名

Dscn0744

Dscn0745


倉吉会場(終了しました) 7月4日(水)14:00~15:30

Dscn0402

Dscn0413


米子会場(終了しました) 7月5日(木)14:00~15:30   参加人数 30名

Dscn0706

Dscn0707


【会場】
鳥取会場 鳥取県立図書館 大研修室(鳥取市尚徳町101)
倉吉会場 倉吉市立図書館 2階 第1研修室(倉吉市交流プラザ)(倉吉市駄経寺町187-1)
米子会場 米子市立図書館 2階 研修室(米子市中町8)

平成30年度に開催する労働セミナーの一覧表 兼 申込書はこちら


※事前申込みが必要です。

 下記のいずれかでお申込み下さい。

faxtoFAXからのお申込み参加申込書(かしこい働き方と家計管理術) にご記入頂きお近くのみなくるまでお送り下さい。

  • みなくる鳥取 FAX 0857-25-3001
  • みなくる倉吉 FAX 0858-23-2454
  • みなくる米子 FAX 0859-21-0034

phoneto電話からのお申込み

  • みなくる鳥取 TEL 0120-451-783  
  • みなくる倉吉 TEL 0120-662-390
  • みなくる米子 TEL 0120-662-396

mailtoメールからのお申込み⇒下記についてご記入いただき、 メール申込先 まで送信下さい。

  • 参加者氏名
  • 希望の会場
  • 連絡先電話番号
  • 会社名(在職中の方)